第1会場~第7会場
第8会場・第9会場
(報告時間 各20分 質疑応答 各10分)
司会:坂上 学(法政大学)
(1) Hyperledger Fabricを用いたブロックチェーン会計への一考察
板橋 雄大(東京経済大学)
(2) GAAP翻訳研究論序説
竹森 一正(中部大学)
司会:加賀谷 哲之(一橋大学)
(1) IFRS適用が相対的業績評価に与える影響
井上 謙仁(近畿大学)
(2) 開発資産と将来業績の関係に対する企業の資金力の影響 ―IFRS適用日本企業を対象とした実証研究―
奥原 貴士(四日市大学)
司会:川村 義則(早稲田大学)
(1) その他の包括利益累計額勘定の位置づけとリサイクリング
木村 太一(多摩大学)
(2) 財務会計における資本維持概念の再検討
前川 千春(慶應義塾大学)
司会:中川 優(同志社大学)
(1) ライフサイクル・コスティング制度の研究 ―General Accounting OfficeとGovernmental Accounting Officeの 報告書を中心として―
岡野 憲治(松山大学)
(2) 会計情報システム及びデータ分析教育とDX
岸田 賢次(名古屋学院大学)
司会:安井 一浩(神戸学院大学)
(1) 法定財務諸表監査における期待と対応
檜山 純(北海道科学大学)
司会:藤井 誠(日本大学)
(2) 配当所得課税が企業の配当政策に与える影響 ―個人大口株主の配当総合課税を用いた分析―
高橋 隆幸(横浜市立大学)
野間 幹晴(一橋大学)
矢幅 規泰(KPMG 税理士法人)
司会:遠藤 尚秀(大阪公立大学)
(1) 政府の財務報告の透明性と市民の理解可能性:調査実験的研究
山本 清(鎌倉女子大学)
(2) IT化が地方自治体の業務の効率化に与える効果についての検証
石川 恵子(日本大学)
黒木 淳(横浜市立大学)
佐藤 亨(日本生産性本部)
田中 優希(法政大学)
山本 清(鎌倉女子大学)
司会:山本 達司(同志社大学)
(1) 業務プロセス効率化投資に対する財務報告のリアルエフェクト
若林 利明(上智大学)
(2) 会計情報空間と企業運動方程式 ―力学的アプローチ―
佐藤 清和(金沢大学)
司会:奥村 雅史(早稲田大学)
(1) 公益法人の理事会が遊休財産の利用に与える影響に関する実証分析
夏吉 裕貴(横浜市立大学大学院生)
(2) 銀行業における経営者の業績予想の特性と手数料収益による実体的裁量行動
深谷 優介(桜美林大学)
司会:奥田 真也(名古屋市立大学)
(1) 土地重課税制度が譲渡益計上に与える影響に関する実証分析
安間 陽加(神戸大学大学院生)
(2) コスト・ビヘイビアの非対称性が将来の業績に与える影響
加藤 大智(神戸大学大学院生)
第1会場~第6会場
第7会場・第8会場
(報告時間 各20分 討論者のコメント 各10分 質疑応答 各10分)
司会・討論者:妹尾 剛好(中央大学)
MBA教育を受けたメンバーはどのタイミングでチームでの仕事に取り組めばよいのか
Lead or facilitate? When should an MBA-educated member decide on an action in team production?
濵村 純平(桃山学院大学)
山田 麻以(明海大学)
司会・討論者:太田 浩司(関西大学)
コンビニエンスストアにおける業績予測の取組み方
吉岡 正道(行動科学学際研究所)
末原 聡(杏林大学)
司会・討論者:大鹿 智基(早稲田大学)
Gender Policy, Masculine Culture, and Corporate Disclosure
顧 俊堅(筑波大学)
司会・討論者:安酸 建二(近畿大学)
需要の上振れリスクが企業のコスト構造に与える影響 ―企業ライフサイクルによる不確実性の分類―
小笠原 亨(熊本学園大学)
新改 敬英(熊本学園大学)
原口 健太郎(西南学院大学)
司会・討論者:藤井 誠(日本大学)
経営戦略としての税負担削減行動とCSR活動の関連性 ―税負担削減行動によるCSR活動の誘発―
野坂 和夫(名古屋商科大学)
佐野 哲哉(名古屋商科大学)
松田 和久(名古屋商科大学)
小泉 友香(共立女子大学)
司会・討論者:西谷 順平(立命館大学)
主観的業績評価におけるアピールの役割:分析的研究による考察
森光 高大(西南学院大学)
木村 太一(慶應義塾大学)
司会・討論者:中島 真澄(文京学院大学)
Detecting Financial Statement Fraud in Chinese Listed Companies
徐 小鈞(神戸大学大学院生)
司会・討論者:衣川 修平(長野県立大学)
繰延税金資産の測定方法の再検討
鈴木 雅康(学習院大学大学院生)
「AI技術の活用によるESG情報の評価に関する研究」
司 会:坂上 学(法政大学)
委員長:中尾 悠利子(関西大学)
「のれんの会計処理に係る包括的考察」
司 会:戸田 龍介(神奈川大学)
委員長:浅見 裕子(学習院大学)
「会計規制および会計基準の事前評価と事後評価に関する研究」
委員長:大日方 隆(東京大学)
第1会場~第4会場
『会計学の多様性』
「会計情報の役割の再確認」
座 長:乙政 正太(関西大学)
討論者:木村 史彦(東北大学)
中村 亮介(筑波大学)
中條 祐介(横浜市立大学)
「拡大・多様化する開示情報・報告書と会計学研究」
座 長:音川 和久(神戸大学)
討論者:北川 教央(神戸大学)
矢澤 憲一(青山学院大学)
阪 智香(関西学院大学)
「現象の理論化と管理会計」
座 長:高橋 賢(横浜国立大学)
討論者:諸藤 裕美(立教大学)
足立 洋(県立広島大学)
坂口 順也(名古屋大学)
「会計研究空間の充実と開放」
座 長:工藤 栄一郎(西南学院大学)
討論者:田口 聡志(同志社大学)
荒田 映子(慶應義塾大学)
吉川 晃史(関西学院大学)
「国内外のASBJの活動状況」
川西 安喜(企業会計基準委員会 委員長)
紙谷 孝雄(企業会計基準委員会 副委員長)
▲ TOP